わたしにふれてください 乙女座日食新月0号 。
月暦 葉月1日。
(操作が理解できず1日遅れの配信となりました)
突然ですが、ニュースレターはじめました。
お知らせや日々のエッセーなどつづってゆきたいと思っております。
さて、わたくしごとですが、この世界(どこだ?)に入って7年を迎えました。
人生を変えたくて渡った聖地セドナでいただいたメッセージは「Dedication-献身」。
自分の命を果たしていこうと決意し、この身を捧げてから、まだ7歳。ひよっこです。
ときどき、ちゃんと命を使えているかなって振り返ります。
当時このままでは死んでしまうとわかっていながらも、生活・仕事を変えられなかった自分がいました。現地で受けたスピリチュアルセッションで、もちろん、変えるよういわれ、実行できたのはそのとき最後に彼女が発した一言。
「あなたはそこでは別の人にならなくてはならない。」
響きましたズドンと!
「自分は男性のフリをしていた」 東大教授・安冨歩さんが"女性装"で感じた安心感
http://www.huffingtonpost.jp/2015/09/11/ayumu-yasutomi1_n_8125674.html
そんなことをこちらの記事を読んで、思い出しました。
「自分自身でないもののフリ」をすることは、すべての“暴力の根源”
安富さんは、おっしゃってます。
ありの~ままの~♪があれだけ流行したのは、それだけありのままでいられない方々がいるという現われなんですよね。『ありのままの私』でいられるサポートを、タッチをとおしてお手伝いできたらと改めて感じています。
【○○○○がないと赤ちゃんは生きていけない】
赤ちゃんが育つのに必要なものってなんでしょう?
・ミルク
・排泄のケア
・お風呂や着替え
・清潔な環境...
以上のものがあっても、 コレ がないと赤ちゃんは死んでしまう。
それが「ふれあい」、「スキンシップ」なんですね。
これは保育科在学の高校時代に児童心理の授業で知ったことでした。
神聖ローマ帝国フリードリヒ2世が行った実験です。
お世話をする人に、赤ちゃんと目を合わせない、マスク着用で微笑みかけることや言葉がけ禁止、ふれあいを一切しないで赤ちゃんを育てるということをさせました。そしてすべての赤ちゃんは死亡してしまいました。
今、無事に大きく育っているわたしたちは、
どんな家族、環境であれ、
ご自身のために愛を注いでくれた存在があったという証です。
とはいえ、ふれあいが必要なのは赤ちゃんに限られた話なのでしょうか?
ラヴィングタッチの師、ミスティカはこういいます。
「タッチが忘れられている...」
心地の良いタッチは、安らぎと信頼感を与えます。
自律神経のバランスが取れ、適度なホルモンも分泌され、身体の免疫力が高まり、気分がよくなり感情が安定して幸福感を得ます。なによりも、存在感と生きている実感が感じられます。
どうぞ今夜お風呂に入るときに、素手で素肌にふれてお体を洗ってみてください。
ご自分がまるで生まれたての赤ちゃんであるように。
繊細にやさしく、ゆっくりとふれてみてください。
タッチする前よりも、ほんの少し、ご自分のことが愛おしいと感じられるはずです。
さて、話は戻ってセドナ。
そのときに、あなたはこれから子育てするんだとも言われました。
未だ結婚も出産もしていないわたくしですが、今振り返ってみるとインナーチャイルドを育んでいたんだなぁって思います。
タッチハンガーなわたしがこの仕事をしている由縁です(笑)
どうぞ わたしに ふれてください
わたしにとって赤ちゃんとは、「無条件の愛」の象徴です。
なぜならひとりでは絶対生きていけない状態で生まれてきます。
それは、最大のゆだねと信頼の形だと思うんです。
セッションにいらっしゃるみなさまも、同様です。
信頼をありがとうございます。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
みなさまの美しさと健やかさと幸福を願って
すべての存在が、安らかで平和でありますように...
Facebookフォローお願いします。
https://www.facebook.com/miki.sorimachi
ニュースレター購読お申込み
http://pleasetouchme77.wix.com/love#!session-menu/c23d3
HP
http://pleasetouchme77.wix.com/love
★リラクセーションルーム please touch me★
湘南 ときどき 銀座
小田急線線片瀬江ノ島駅徒歩6分
有楽町線銀座一丁目駅徒歩2分
クラニオセイクラルタッチ・エサレン・オーラソーマ
0コメント